top of page

6月の【銀粘土】&【羊毛フェルト】受講者様作品

  • atelier-mikiji
  • 2016年6月30日
  • 読了時間: 2分

イオンカルチャークラブ海老名店にて

「銀粘土」と「羊毛フェルト」講座を開講中!

★銀粘土 毎月第1・第3土曜日 10:00〜12:30

★羊毛フェルト 毎月第1日曜日 10:30〜12:30

2講座とも体験随時募集中!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【銀粘土講座】

今回は、今まで使用した銀粘土のタイプや制作方法を取り入れた「自由作品」にチャレンジしていただきました^^

受講者様 M・Y様の作品

今回で4回目の受講となるY様。

愛犬のトイプードルペンダントトップを制作していただきました♫

お気に入りの画像をプリントアウトして持参してきてくださいました。

Y様のご要望をお聞きし、イメージどおりに仕上がるようアドバイスをしながら進めてゆきます。

仕上げにいぶして、アウトラインとお顔のパーツを際立たせました。

かわいくし上がりました^^

造形の自由度が高い「銀粘土」の特徴を活かした作品ですね。

ワンちゃんにも気持ちが伝わるかな〜^^

【羊毛フェルト講座】

今回は「羊毛フェルト」&「フェルト生地」を使用して、壁掛けをつくりました。

講師作品

写真を入れたり、メモを入れたり、 ネームプレートみたいに使ったり…♪

受講者様 M・T様の作品

星形を五角形にくりぬいたところからお写真やメモなどが見えるデザインです^^

裏表2枚のフェルト生地やストラップ部分に使用しているレースリボンも、

今回は糸で縫ったり、ボンドを使用したりせず、

すべて「羊毛フェルト」で固定してありますよ〜^^

星が「ひゅんっ」と流れる様子を表して、男児受けしそうなデザインに!

是非ご自宅で使ってくださいね^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【休講システムを上手に利用♪】

夏休みが近づいてきましたね!

「来月はちょっとお休みしたいんだけど…」

「お休みしても受講料がかかってしまうんでしょ?」など、

ご予定が入ってお困りではないですか??

お休みしたい月の前月10日までにお申し出いただければ、

受講料が発生せずにお休みできます。

手続は書面にお名前を記入する程度の簡単なものです。

イオンカルチャークラブ海老名店受付カウンターにお声がけくださいね。

*ご注意*

2ヶ月以上休講してしまうと「退会」扱いとなり、

「退会用紙」にご記入いただくこととなってしまいます。

受講を再開なさりたい場合は「復会」の用紙にご記入と、

戻る月のお月謝のお支払いの手続が必要となります。

1ヶ月休講の場合は、次の月までに「受講再開」のお手続を忘れずに!

どうぞよろしくお願いします♪

濱田 みきじ


 
 
 

コメント


bottom of page