top of page

7月の【銀粘土講座】受講者様作品

  • atelier-mikiji
  • 2016年9月2日
  • 読了時間: 2分

イオンカルチャークラブ海老名店にて

「銀粘土」と「羊毛フェルト」講座を開講中!

★銀粘土 毎月第1・第3土曜日 10:00〜12:30

★羊毛フェルト 毎月第1日曜日 10:30〜12:30

2講座とも体験随時募集中!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月に入り、朝晩が少しずつ過ごしやすくなって参りましたね^^

さて、今回の銀粘土講座は…

【焼成可能な〈石〉を埋め込む】をテーマに、

リングを制作しました。

〈石〉は2000度以上の温度に耐えられる合成石を使い、銀粘土に埋め込んで一緒に焼成しますが、少しコツが必要になります。

銀粘土は焼くことにより10%ほど縮むので、このことを意識して埋め込むことが大切です。

埋め込みが浅いと、焼成後に石が外れてしまいます。

受講者様 M・Y様の作品

小さめの青い合成石を、自然と出来たリングの細めのところに置き、

ポイントにしたデザイン。

左右に彫られた飾りすぎない細めの線が素敵ですね^^

いぶして磨きすぎない程度に仕上げ、アンティーク感もあります。

受講者様 K・G様の作品

アートクレイデザインBookからお気に入りを選んでいただき、今回の「合成石を埋め込む」のテーマに合わせて、少しアレンジしたデザインと制作方法でチャレンジしていただきました。

存在感ある仕上がりになりましたね。

サイズもぴったりに出来て、とても良かったです^^

お二方とも、とっても上達しているのが分かりますね!

私もとても嬉しいです^^

この調子で色んな作品にチャレンジしてゆきましょう〜♫

銀粘土講座は…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつからご入会いただいても大丈夫です!

はじめての方は、カリキュラムを使用して徐々に銀粘土に慣れてゆける

仕組みを考えております^^

まずはお気軽に体験にいらして見てください♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【お問合せ・お申込】

お電話もしくはウェブから直接、お問合せ・お申し込みください。

*お電話

 イオンカルチャークラブ〈海老名店〉046-292-1818

*ウェブ     

どうぞよろしくお願いいたします^^

濱田 みきじ


 
 
 

コメント


bottom of page