top of page

【羊毛フェルト】4月・5月のテーマ紹介

  • atelier-mikiji
  • 2017年6月9日
  • 読了時間: 2分

イオンカルチャークラブ海老名店にて

「銀粘土」と「羊毛フェルト」講座を開講中!

★銀粘土 毎月第1・第3土曜日 10:00〜12:30

★銀粘土資格取得コース 毎月第1・第3土曜日 13:30〜16:00 ★羊毛フェルト 毎月第1日曜日 10:30〜12:30

3講座とも体験随時募集中!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4月のテーマは春らしく「花」をモチーフに、 「ミニ花束ブローチ」を制作しました♪

◆講師作

ポイントは、羊毛フェルトで「巻きバラをつくる」です♪

 別づくりで巻きバラをつくり、花束の土台にバランスを見ながら付けてゆきます。

葉や小花と組合わせてアレンジを楽しんでいただけたらいいなーと思います^^

5月のテーマは「鯉のぼり」です☆

鯉のぼりは2種類ご用意しました。

◆講師作「鯉のぼり1」

まずは定番の青と赤の鯉のぼり^^ こちらは置き型としてでも飾れますし、ストラップを着けてもカワイイ手のひらサイズです。

「鯉のぼり2」

ウッドビーズバージョン

ガラスビーズバージョン

こちらはちょっと変わった色合いの鯉のぼりです^^

ナチュラルな色合いの羊毛フェルトを使い、ビーズを使って繋げて、壁などにかけられる様に アレンジしました。

ビーズは「ウッドビーズでナチュラル感満載」なのと、

「ガラスビーズでキラキラした水をイメージ」の2種類。

鯉のぼりの本体のつくりはシンプルですので、

はじめたばかりの方でも比較的つくりやすいデザインにしました^^

次回の羊毛フェルト講座のブログでは、4月・5月の受講者様作品をご紹介いたします☆

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【羊毛フェルト講座】は、現在3名のご受講者様と楽しく&ご自分のペースで作品づくりを楽しんでいます^^

初めての方でも大丈夫です!

さまざまな「教材カタログ」をご用意しております。

「こんなのが作りたいんだけど…」など、リクエストにもお応えして

おりますので、ご興味ある方は是非お気軽に体験にいらしてくださいね〜♪

濱田 みきじ


 
 
 

コメント


bottom of page