top of page

【銀粘土】受講者様作品(透し模様)

  • atelier-mikiji
  • 2017年6月23日
  • 読了時間: 2分

イオンカルチャークラブ海老名店にて

「銀粘土」と「羊毛フェルト」講座を開講中!

★銀粘土 毎月第1・第3土曜日 10:00〜12:30

★銀粘土資格取得コース 毎月第1・第3土曜日 13:30〜16:00 

★羊毛フェルト 毎月第1日曜日 10:30〜12:30

3講座とも体験随時募集中!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

透し模様の制作は「中子粘土」を使い制作します。

中子粘土に銀粘土を巻き付けてそのまま焼成すると、粘土は焼かれ銀だけが残ります。

ランダムに巻き付けると個性的な作品ができますね^^

★M・Y様作品

真っ赤なスウェード紐を通してメリハリの利いたストラップができましたね^^

M・Y様は磨きも上達なさって、鏡面部分がピカピカしてます^^

★S・T様作品

5月に入会なさったばかりのS・T様は平面の透し模様作品を制作しました^^

「シリンジ」という注射器のような道具を使い、下書きにそって銀粘土を押し出してゆきます。

「シリンジ」は少しコツが必要でちょっと難しいのですが、

とても上手に成形していました^^

(※講座では、習熟度に合わせて作品をつくることができます。初めての方でも安心してご入会いただけます♪)

体験講座、随時受付中です!

銀粘土講座は…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつからご入会いただいても大丈夫です!

はじめての方は、カリキュラムを使用して徐々に銀粘土に慣れてゆける

レジュメをご用意しております^^

まずはお気軽に体験にいらしてみてください♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【お問合せ・お申込】

お電話もしくはウェブから直接、お問合せ・お申し込みください。

*お電話

 イオンカルチャークラブ〈海老名店〉046-292-1818

*ウェブ     

 https://www.aeonculture.jp/products/center.php?category_id=1624

どうぞよろしくお願いいたします^^

濱田 みきじ


 
 
 

コメント


bottom of page